VOICE

物事が驚く程前に進むプロマネ力

納得性が高く、且つ適切な粒度/頻度の
コミュニケーションで進むProjectはさすがの一言。

クライアント コンサルティング S様

(add / 2020.09)

どの様なミッションに伴走を依頼していますか?

弊社は、HRとITを活用し人材育成・組織開発を行うコンサルティング会社です。Journey withさんには、数年に渡り人材育成支援を行ってきた重要クライアント様の、組織開発支援プロジェクトのオーナーとして伴走いただいています。同社は近年の社会情勢・市場環境の大幅な変化もあり、抜本的な組織問題を解決していく必要を感じていらっしゃり、場当たり的な人材育成の提案では支援出来ない状態になっていました。弊社はパッケージ化された人材育成をメインで手掛けておることもあり、ハンドメイドで組織開発プロジェクトを創り組織を着実に前進させる実績をお持ちのJourney withさんに伴走を依頼しております。

伴走者としての強みや特性を、どのように感じていますか?

プロジェクトマネジメント(PM)能力の高さは特筆すべき強みと感じています。PMは、いかに納得度の高い合意形成を相手のストレスなく図れるかが重要だと思うのですが、弊社とのやり取りは勿論、クライアント様とのやり取りにおいてもその能力を遺憾無く発揮頂いています。現に彼にPMをして頂いているプロジェクトは、こちらから確認を取らずとも着実にコトが前に進み、あっという間に顧客への価値提供の準備が高い次元で完了しています。今はVUCA時代と呼ばれる等確実な正解がない時代ですので、互いが「やりきったからこれでいいんだ」と思えることこそが重要と考えています。Journey withさんから発信される「納得性が高く」「適切な粒度/頻度」のコミュニケーションは、クライアント様からも高く評価を頂けており、安心して重要クライアント様をお任せ出来ています。

伴走者として受け入れ、どの様なメリットを感じていますか?

顧客へ提供できる価値の最大値が大きく伸びている様に感じています。プロジェクトベースで入って頂くとどうしても時間の切り売り的な形での協働になってしまいがちですが、Journey withさんの場合は自身の経験・知識に頼るのではなく、関係者全体の経験・知識を最大限活用できる様なスキームをPMとして組んで下さるので、Journey withさん以外が実施するアクションについても質的向上が図れています。1人1人の能力の足し算ではなく、各人にシナジーが生まれるような掛け算になっていることで、チームとしての”伸び”を感じられているのだと思います。

今後、期待することは何ですか?

現在はプロジェクトペースで伴走頂いていますが、今後は弊社とのより深い連携でサービスラインナップの1つとして顧客に価値提供できる様な関係になることを期待しています。Journey withさんとの協働は、顧客への価値提供の質的向上に繋がることが現プロジェクトで証明されています。弊社がクライアント様を深耕していくための武器の一つになってもらえると嬉しいなと思っています。

伴走をお願いするか検討している方へ。
「これは知っておいた方がいいですよ!」などの共有事項は?

何を目指したいのか・何故伴走をお願いしたいのか、依頼主が意志をもち自分の言葉で伝えることをお勧めいたします。「僕はよくわからないんですけど」「とりあえずこれをやってもらおう」「こんなかんじかなー」ですと、よい協働にはならない気がします。逆に具体的に決まっていなくても、『この目標を絶対達成したいから、手伝って欲しい』『この目的を目指してスタートに伴走してほしい』という”覚悟と意志”をもった依頼であれば、必ずや力になってくれると思います。これは依頼時の話ですが、伴走中も同様です。あなたはどうしたいのかという意志がJourney withさんの原動力になると思います。