VOICE

インサイトを発見する力は稀有な特性

それだけでなく、戦略検討に向けた考え方やフレームの引き出しが豊富で、環境分析から進むべき方向性の提示も行っていただきました。

バックオフィスSaaS A様 (add / 2023.01)

どの様なミッションに伴走を依頼していますか?

事業開発部にて、自社プロダクトの拡販を目的とした代理店開拓・管理のスキーム構築に向けたPoC全般を担っていただきました。これまで私達のプロダクトは、Webマーケティングを中心としたSDR(sales development representative)で成長を遂げてきました。

一方で、BDR(business development representative)に関しては、ほぼ手つかずで、有効的な活動に対して多くの時間を割くことができていませんでした。とは言え、闇雲に新規開拓のアプローチを行うのではなく、拡張性の高い代理店とタッグを組みサービスの拡販を行っていくことが有益と考え、その為の市場分析〜戦略検討〜コンテンツ企画〜実行までのPoCをまるっと新田さんに依頼しました。

伴走者としての強みや特性を、どのように感じていますか?

戦略検討に向けた考え方やフレームの引き出しが豊富で、環境分析から進むべき方向性の提示をしてくれるだけではなく、私たちが進もうとしている方向性に対して「それでいいんでしたっけ?」「それで十分なんでしたっけ?」と立ち止まらせてくれる問いを明確に立ててくれることにも助けられました。

自社メンバーだけだと、どうしても「ここはこんな感じでいいよね」という様な無意識の合意形成が、時に緩く図られてしまい、本来はもう少し思考を重ねて慎重に判断すべき所もおざなりになってしまう事が発生してしまいます。新田さんに伴走頂くことで、第三者だからこその示唆出しや分析を入れて頂けるので、自分たちが進むべき方向が本当に正しいのか・覚悟が持てるものか、という所に最短で気づかせていただけました。

伴走者として受け入れ、どの様なメリットを感じていますか?

今回、PoCをまるっとお任せした中で気づいた特徴(メリット)を3つ挙げます。1点目は、プロジェクトの骨子(Why・How・What)を概念レベルからしっかりと言語化をしてくれました。そのおかげで、判断・選択をする基準が明確に持てました。2点目は、インサイトを掴む力に長けているので、どのようなアプローチが望ましいか?を考え易くなりました。

このインサイトの発見力は、稀有な特性だと思いました。最後、3点目は、アイデア発想力です。そのおかげで、目標達成に向けた複数の手段を提案してくれるので選択がし易かったですし、状況変化にも適応しやすかったです。

今後、期待することは何ですか?

今回はPoCの結果を踏まえ、PoC以降の活動はクローズする事になりましたが、改めて違う観点でPoCを再開したいと考えており、その際に、またご一緒できれば思っています。今回クローズする事になった要因分析もきちんと一緒に行わせていただき、次回チャレンジするとしたらどうしたら良いかというネクストアクションまで纏めていただいています。来るタイミングで一緒に再チャレンジをしたいですね!

伴走をお願いするか検討している方へ。
「これは知っておいた方がいいですよ!」などの共有事項は?

「とりあえず」とか「この辺りで」という妥協が多くなると、同じ想いで仕事をすることが難しくなるかもしれないと感じました。それは、目的立脚で、大きな絵を描きそこに向かってストーリーを構築していけるという新田さんの強みを最大限引き出す上でも重要な気がしています。

たとえば、今回のPoCプロジェクトであれば、最短で成果を出す事を重要視していたので、そこに期待とゴール感の照準を合わせた設計をお願いするなどです。その前提のすり合わせが出来ていないと、より高いパフォーマンスを新田さんとの協働で出す事が難しくなるかもしれません。一方でそのすり合わせさえできれば、目的・目標に向かってストーリーを描き、自律的に行動していただけます。